性別・年齢別の年収情報

20代の平均年収は?年収アップの方法も解説

20代のうちはキャリアをスタートさせたばかりで、不安なことも多いですよね。

特に、年収について悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

「他の20代の方が、もっと年収をもらっているのではないか?」

「年収を上げたいけれど、何をしたらいいかわからない…」

このように思っている人もいるでしょう。 

今後のキャリアプランを立てるためにも、平均年収を把握しておくことが重要です。今回は、20代の平均年収について解説します。

  • 業界・学歴別 20代平均年収
  • 20代が年収を上げるためにできること
  • キャリアプランの作り方

上記について解説します。ぜひ最後までお読みいただき、年収アップも含めた理想のキャリアプランを作る参考にしてみてください。

    20代の平均年収・手取りはどれくらい?

    最初に、日本全体の20代の平均年収を紹介します。

    2021年に発表された、国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、20代の平均年収は以下のようになっています。

    年齢 全体 男性 女性
    20〜24歳 260万円 277万円 242万円
    25〜29歳 362万円 393万円 319万円

    (引用:国税庁 民間給与実態統計調査

    一般的に、手取り額は年収の8割程度です。上記のデータから、手取りの目安は以下の通りになります。

    年齢 手取り(全体) 手取り(男性) 手取り(女性)
    20〜24歳 208万円 221万円 193万円
    25〜29歳 289万円 314万円 255万円

    (国税庁のデータをもとに筆者が計算。小数点以下切り捨て)

    業種・職種別 20代の平均年収

    次に、業種・職種別に見た20代の平均年収について見ていきましょう。

    dodaの「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】」のデータをもとに、業種別・職種別の20代の平均年収を紹介します。

    <業種別 20代の平均年収>

    業種 平均年収
    金融 373万円
    メーカー 369万円
    建設/プラント/不動産 366万円
    IT/通信 361万円
    総合商社 353万円
    インターネット/広告/メディア 347万円
    専門商社 346万円
    メディカル 338万円
    サービス 319万円
    小売/外食 304万円

    <職種別 20代の平均年収>

    職種 20代
    専門職(コンサルティングファーム/

    専門事務所/監査法人)

    472万円
    企画/管理系 390万円
    営業系 371万円
    技術系(電気/電子/機械) 368万円
    技術系(IT/通信) 361万円
    技術系(建築/土木) 361万円
    金融系専門職 356万円
    技術系(メディカル/化学/食品) 339万円
    クリエイティブ系 313万円
    事務/アシスタント系 303万円
    販売/サービス系 293万円

    (引用:doda 「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】」)

    学歴別 20代の平均年収

    「学歴は、年収にどのように影響するのだろう?」と気になっている人も多いでしょう。

    厚生労働省の「令和3年賃金構造基本統計調査」をベースに、20代の学歴別の平均年収をまとめました。

    大学院 大学 高専・短大 専門学校 高校
    男性

    20〜24歳

    252万円 229万円 213万円 213万円 204万円
    女性

    20〜24歳

    243万円 226万円 204万円 216万円 189万円
    男性

    25〜29歳

    282万円 266万円 249万円 241万円 233万円
    女性

    25〜29歳

    274万円 249万円 224万円 236万円 201万円

    (参照:「令和3年賃金構造基本統計調査」千円台以下切り捨て)

    20代が年収を上げるための具体的な方法

    20代のうちは、年収がある程度低いのはやむを得ない場合もありますが、「もっと年収を上げたい」と考える人は多いでしょう。

    この章では、20代が年収を上げるためにできる具体的な方法を解説します。

    現職でキャリアアップする

    まずは、現職でキャリアアップする方法です。

    日本の企業では、主に以下のような給与制度を採用しています。

    • 勤続給
    • 年齢給
    • 職能給
    • 職務給

    勤続給とは、働いた年数に応じて給与を決める方式です。勤続年数が長いほど年収は高くなります。年齢給は、勤続年数に関係なく、年齢によって給与を決めます。

    職能給は、社内での勤続年数や年齢に応じて業務遂行能力を評価し、給与を決める方式です。勤続給とも似ており、年功序列に近い制度と言われます。

    職務給は、成果主義とも言われる方式で、年齢や勤続年数よりも個人の成績や能力を評価して給与を決定します。

    いずれにせよ、企業で長く勤めていれば勤続年数やスキルが上がっていき、年収が上がっていくでしょう。現在働いている会社の、給与制度や評価制度を一度じっくりとチェックしてみてください。

    転職する

    年収アップのために転職するというのも1つの方法です。

    • 現在の会社で年収アップが見込めない
    • 新しい分野に挑戦してみたい
    • 年収の高い企業や業界で働きたい

    このような理由から、転職をする人も多いです。

    平均年収が高い業界や職種に転職すれば、年収アップの可能性が高まります。転職活動を始める前に、まずはしっかりと情報収集しましょう。

    情報収集のために、各種ランキングやデータをチェックしてみましょう。前章で紹介したdodaの平均年収ランキングでは、年齢・性別・業種・職種ごとに平均年収をチェックできます。

    doda「平均年収ランキング(平均年収/生涯賃金)【最新版】」

    また、企業ごとの平均年収をチェックするのもおすすめです。年収図鑑では、年齢・性別・業種・職種ごとに企業を検索でき、各企業の平均年収をチェックできます。

    20代の平均年収ランキングをチェックする

    年収図鑑で業種・職種ごとの企業一覧と平均年収をチェックする

    転職活動には、転職エージェントの利用がおすすめです。1人で転職活動をしていると、情報収集がうまくできなかったり、企業にうまくアピールできず選考が通らなかったりということも起こりがちです。

    転職エージェントでは、業界や企業の情報を教えてくれたり、情報収集に役立ちます。非公開求人を紹介してくれるので、選択肢が増え、優良求人に出会える確率も上がるでしょう。

    応募や日程調整の代行を行ってくれるので、働きながらの転職活動でも効率よくすすめられます。

    年収交渉も代行してくれる場合があるので、年収アップのために遠慮せず交渉を依頼してみましょう。

    おすすめの転職エージェント:リクルートエージェント

    ただ、20代で転職を繰り返しすぎると、スキルが身に付かず年収が上がりにくくなるというデメリットもあります。

    焦って転職せず、エージェント含め周囲の人にも相談しながら慎重に検討しましょう。

    起業・副業する

    現職の他に挑戦したい仕事がある場合、転職以外の方法だと起業・副業するという方法もあります。

    起業は軌道に乗るまで時間を要しますし、必ずしもうまくいくとは限らずリスクを伴いますが、成功すれば高年収も夢ではありません。

    副業は、本業での報酬にプラスして報酬を得られるので、年収が上がります。ただし、あくまでメインは本業ですので、支障をきたさないよう調節して取り組みましょう。平日よりや土日などの隙間時間でできる副業から始めるのがおすすめです。

    どちらも多少なりともリスクを伴う方法なので、情報収集をしてじっくり考えた上で選択肢の1つに取り入れてみてください。

    年収アップに不可欠! キャリアプランの作り方

    年収を着実にアップさせるためには、早い段階からキャリアプランを作成しておく必要があります。

    目標や計画を立てておくことで着実にキャリアアップでき、それにともない年収も上がっていくでしょう。

    この章では、20代のうちから始めておきたい、キャリアプランの作り方について解説します。

    STEP1:理想のキャリアプランを描いてみる

    まずは、自分にとって理想のキャリアを描いてみましょう。

    • 理想の働き方
    • 大切にしたい価値観、考え方
    • 10年後、20年後の自分の姿

    これらの項目に従って、理想を書き出してみましょう。

    <例①>

    • 理想の働き方:仕事とプライベート、どちらも両立させたい
    • 大切にしたい価値観、考え方:「お客様に喜んでもらう」ことを優先したい
    • 5年後、10年後の自分の姿:リーダーポジションとなって、チームをまとめたい
    • 目標年収:30歳までに年収400万円

    <例②>

    • 理想の働き方:仕事に邁進して成果をあげたい
    • 大切にしたい価値観、考え方:会社に利益をもたらすことを優先したい
    • 5年後、10年後の自分の姿:役職について会社を成長させたい
    • 目標年収:30歳までに年収600万円

    STEP2:経験、スキル、長所短所を洗い出し、ギャップを埋める

    現在自分が持っている経験やスキル、長所短所を洗い出してみましょう。

    そうすることで、STEP1で書き出した理想のキャリアとのギャップが見えてきます。

    ギャップを埋めるため、何に取り組むべきかを考えることがキャリアプラン作成の基本です。

    <例>

    目標:5年後にはマネージャーとなって、チームを率いて仕事をしたい。

    経験・スキル:営業で常に好成績をあげており、お客様からの信頼も厚い。

    長所:目標を達成するための粘り強さがある。

    短所:単独で仕事をすることが多く、同僚と協力するのが苦手。

    取り組むべきこと:協調性やコミュニケーション能力を身につけ、マネジメントスキルを身につける。

    STEP3:ライフイベントも視野に入れよう

    仕事に関することだけがキャリアプランではありません。結婚、出産、子育てなどのライフイベントも視野に入れ、キャリアプランに組み込んでみましょう。

    <例>

    30歳までに結婚、35歳までにマイホームを建てる など

    STEP4:現実的なプランを組み立てる

    STEP1〜3で書き出した内容をもとに、現実的なプランを立ててみましょう。

    目標を高く設定しすぎて非現実的なプランを立ててしまい、短期間で成果を出そうとしても上手くいくとは限りません。挫折してしまい、かえって遠回りしてしまうということも考えられます。

    現実とのギャップを着実に埋めて理想のキャリアに近づくために、無理のないキャリアプランを組み立てましょう。

    また、一度立てたプランも定期的に見直し、柔軟に修正や軌道変更を行いましょう。

    まとめ

    年収アップ

    20代の平均年収と、年収アップの方法について解説しました。

    年収アップのためには、今後の理想的なキャリアや年収についてしっかりとプランを建てることが重要です。情報収集をしたうえで、キャリアプランを作成してみましょう。

    年収アップのため、転職を希望する人も多いです。20代はキャリアを始めたばかりのため、ポテンシャルを評価して採用する企業も多いです。

    スキルや経験、長所短所を棚卸し、応募先企業にしっかりとアピールできるようにしておきましょう。転職エージェントで支援を受けながら転職活動することをおすすめします。(おすすめの転職エージェント:リクルートエージェント

    理想のキャリアを形成するための、参考になれば幸いです。

    Aki

    IT業界を渡り歩き、SaaS製品の営業とカスタマーサクセスを担当。現在ではライターとして、ビジネス・キャリア系を中心に記事を執筆しています。

    ツイートする LINEに送る

    関連する記事

    40代女性の平均年収は?職種・業種・雇用形態・地域別に解説

    40代女性の平均年収は?職種・業種・雇用形態・地域別に解説

    30歳女性の平均年収は?業種・職種・雇用形態・地域別に徹底解説

    30歳女性の平均年収は?業種・職種・雇用形態・地域別に徹底解説

    年収800万円の女性の割合は?年収アップの方法も解説!

    年収800万円の女性の割合は?年収アップの方法も解説!

    50代の平均年収を徹底解説! 年収アップや転職成功のコツとは

    50代の平均年収を徹底解説! 年収アップや転職成功のコツとは

    30歳男性の平均年収は?年収アップを目指すためのキャリアプランや転職のコツを解説

    30歳男性の平均年収は?年収アップを目指すためのキャリアプランや転職のコツを解説